文書料の改定について

2025年4月1日より当院の文書料を下記の通り改訂させていただきます。

文書種類 文書料(消費税込み)
診断書 5,500円
自立支援意見書 5,500円
障害者手帳診断書 8,800円
障害者年金診断書 初回16,500円、
更新11,000円
初診証明書 5,500円
特別障害者手当認定診断書 11,000円
特別児童扶養手当認定診断書 11,000円
ハローワーク提出用意見書 5,500円
公安委員会提出用意見書 5,500円
通院証明書 5,500円
成年後見用診断書 11,000円

心理検査の自費診療化について

平素より当院をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび、当院で実施しておりますすべての心理検査につきまして、2025年2月1日より自費診療とさせていただく運びとなりました。患者さまに、より質の高い医療をご提供するための措置として、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

自費診療への移行理由

心理検査は高い専門性が求められる検査であり、実施・分析・報告に至るまで多大な時間と資源を必要とします。これまで保険診療の範囲内で対応してまいりましたが、適切な診療体制を維持するため、すべての心理検査を自費診療へ移行することを決定いたしました。

費用について

心理検査の料金は以下の通りです。料金は検査の種類や内容により異なります。

心理検査種類 料金(消費税込み)
WAIS-Ⅳ/WISC-Ⅳ 16,500円
田中ビネー知能検査Ⅴ 16,500円
AQ-J 3,300円
PARS‐TR 8,800円
Conners/CAARS 8,800円
LDIーR 5,500円
Y-G検査 5,500円
SCT 8,800円
MMPI 11,000円
P-Fスタディ 8,800円
TEG 5,500円
バウム検査 3,300円
長谷川式認知症スケール 3,300円
MMSE 3,300円

検査の実施について

心理検査をご希望の際は、まず医師の診察を受けていただきます。その後、検査の適応についてご説明し、予約を承ります。検査結果は、後日、担当した心理士よりフィードバックさせていただきます。

お問い合わせ

本件に関するご質問やご不明な点がございましたら、受付またはお電話でお問い合わせください。
048-725-0378

医療法人社団順風会 上尾の森診療所
院長
安間 尚徳
診療内容
精神科・心療内科
診療時間 日祝
9:00~12:00 安間 安間
山邊
飯野
安間
小橋
安間
小橋
安間 (初診)
佐藤
横山
安間
14:00~17:00 安間 安間
山邊
飯野
小橋 安間
中川

【休診日】金曜日午後・土曜日午後、日曜日、祝日

  • 健康保険証またはマイナンバーカード(マイナ保険証)は毎月初めには必ずご提示下さい。
  • 自立支援医療の受給者票は毎回ご提示下さい。

予約時間はおおよその目安です。どうしても予約時間より遅れてしまうことがあります。
予約日の変更をご希望の場合は受付にお電話下さい。なるべくご希望に添うようにしますが、ご希望に添えない場合もあります。

ACCESS
上尾駅西口から「西上尾車庫行」バス、バス停「小敷谷」から徒歩3分
車でお越しの方へ 上尾駅より3.8km、上尾駅西口からタクシーで10分
当院の駐車場が6台分増えました。赤いコーンが目印です。
※他の区画は当院の駐車場ではありませんので、駐車はしないでください。 駐車場案内